お知らせ
補助金情報“事業再構築補助金”1月10日公表

事業再構築補助 1月10日公表の補助金情報のご案内です。 ⇒PDFをダウンロード

続きを読む
お知らせ
中小企業事業者の皆様へ“補助金情報”をお知らせします。

令和6年度補正予算の概要(中小企業・小規模事業者等関連予算) → r6_hosei_point.pdf 前述の補正予算の中で「事業再構築補助金」の後継として創設された「中小企業事業進出   補助金」が注目を浴びています。 […]

続きを読む
お知らせ
(一社)広島県資源循環協会へ賛助会員として入会しました。

この度、(一社)広島県資源循環協会へ賛助会員として入会しました。⇒ http://www.hshigen.or.jp/ (一社)広島県資源循環協会は、広島県内で産業廃棄物処理業者として活動している許可業者の集まりです。正 […]

続きを読む
お知らせ
HPリニューアルのお知らせ

令和6年11月 「産業廃棄物許可相談センターHP」新規オープン、「藤田行政書士事務所HP」リニューアルオープンしました。 ご愛顧いただきますよう宜しくお願い申し上げます。

続きを読む
お知らせ
年末年始の休業のお知らせ

年末年始休業の期間について下記のとおりお知らせいたします。 2024年12月28日(土)〜2025年1月5日(日) 休業期間中にお問い合わせいただきました件に関しては2025年1月6日(月)より順次ご対応させていただきま […]

続きを読む
コラム
産業廃棄物講座#01

注)法とは:廃棄物の処理及び清掃に関する法律(廃棄物処理法) 目次 1.廃棄物の定義2.廃棄物該当性の判断基準と「おから事件」及び「木くず判決」3.欠格要件4.一般廃棄物と産業廃棄物5.専っぱら物とは6.排出事業者とは7 […]

続きを読む
コラム
FAQ ~よくある質問~

次の混合廃棄物を許可申請する場合、産業廃棄物の種類は何を申請しますか。 廃バッテリー(広島県の場合) →廃プラスチック類(ケース)、金属くず(極板、端子等)、特別管理産業廃棄物の廃酸(電解液である希硫酸,PH2.0以下) […]

続きを読む