産業廃棄物許可相談センター
INDUSTRIAL WASTE MANAGEMENT CONSULTATION
経験豊富な藤田行政書士事務所が
産業廃棄物許可申請をお手伝いします。

広島の産業廃棄物専門の行政書士事務所です。当事務所では、収集運搬業許可申請から産業廃棄物処理施設の設置まで、お客様のニーズに合わせてフレキシブルに対応しております。
お気軽にご相談ください。
ごあいさつ
GREETING

広島の産業廃棄物専門の行政書士事務所代表の藤田一志です。
私これまで、(公財)日本産業廃棄物処理振興センターの講師、及び同センターの講習会試験問題作成委員、(一社)広島県資源循環協会の専任講師として、また、長年の行政経験を活かしつつ、企業の講習会講師や産業廃棄物処理専門会社の顧問、行政のそれぞれの立場で産業廃棄物問題に係る諸問題に取り組んで参りました。
こうした経験を活かし、産業廃棄物の「収集運搬業、産業廃棄物処理施設の設置、処分業」の許可申請全てに対応しております。
お気軽に当”産業廃棄物許可相談センター”にご相談いただきますようお願い申し上げます。
お気軽にご相談ください!!
CONSULTING
当事務所は許可相談(コンサルティング)センターです。
許可申請のための車両や施設の確保などについて、
丁寧にご説明いたします。

1
ダントツの実績
産廃関連の業務実績が豊富な専門家集団が申請から補助金・M&Aまで幅広くサポート

2
安心のサポート体制
申請手続きはもちろん、更新手続きや車両等の変更届出の管理まで一括してサポート

3
無料相談
まずは無料相談!
不安を解消したうえでサポート提供
収集運搬業
INDUSTRIAL WASTE COLLECTION





ご相談時には、周辺産業廃棄物処理施設の設置状況など業務に必要な情報提供をいたします。また、御社の事業計画、将来計画などについてもお聞きし、入札参加資格登録、古物商、倉庫業登録、残土処分場建設など関連事業に係る行政手続きについてもご提案をさせていただきます。豊富な経験を有する藤田行政書士事務所だからこその情報・サービスをご提供いたします。
産業廃棄物処理施設の設置
DISPOSAL FACILITIES SUPPORT





処理施設の設置を検討する場合、事業計画の作成が重要です。どのくらいの産業廃棄物を受け入れるか、処分後の廃棄物の運搬先、リサイクル方法の検討などを行います。
処理施設には相当の費用が必要ですので、融資と併せて対象となる補助金制度についても、ご紹介いたします。また、会社の譲渡、売却など事業承継(M&A)についても、ご要望に応じて対応させていただきます。
SDGS宣言
藤田行政書士事務所は、中小企業・小規模事業者の支援者として、
事業者様の生産性向上とSDGs推進を支援することを宣言します。

お知らせ
NEWS
- 2025年4月2日お知らせ新着!ゴールデンウィーク休業のお知らせ
- 2025年4月1日お知らせ新着!金属スクラップ等の保管や処分する事業者の皆様へ
- 2025年2月20日お知らせ2025年度産業廃棄物許可講習会 開催日程公表等の予定について
- 2024年11月21日お知らせ年末年始の休業のお知らせ
お問い合わせ・ご質問・ご依頼は下記フォームよりお願い致します。
内容の確認後、2営業日内に折り返しメール返信させていただきます。
行政書士には、法律で「守秘義務」が課されていますので、ご記入内容についての秘密は厳守致します。
※営業を目的としたお問合せはご遠慮ください。